2017年6月8日木曜日

うちには電気釜がないけど、毎日雑穀米を食べている




なんで電気釜がないの?

それまで使ってた電気釜がこわれたとき、 
とりあえずのつもりで祖母が、大昔使ってたガス釜を使った。 
ガスコンロでお米を炊いたらすぐ炊けた上に、おいしかったのだ。 

ぜったい電気釜で炊くよりおいしいと思う。
で、それになれたら電気釜にもどれなくなってしまったのでした。
祖母が元気だった頃からだから、もう20年以上前。 
以来うちではぜんぶ、ガスコンロで炊飯してる。



なんで雑穀米?

おいしいし、腹持ちがいいので。

あと、雑穀米だと体調がいい。




特殊な体質


うちの家系だと思うんだけど
私も母も(たぶん亡くなった祖母も)低血糖体質らしい。
べつに糖尿病ではないのだけど、
お腹がへりすぎると貧血をおこして動けなくなるのです。
手足もふるえてくるし、めまいもして気持ち悪くなる。

病院で相談してもスルーされてばかりだったけど
健康診断で栄養士さんが相談にのってくれたことが一回あって、
そのときだけはアドバイスがもらえた。

低血糖体質だと、なにかあったとき(天災なんかの非常時)に
ふつうの人より命の危険度が上がるので、
いつもかならず飴やスティックシュガーを持ち歩くように、とのこと。

ああ……たしかにそうかもなぁ。
低血糖の貧血ってやすめば治るもんじゃないから、
そのまま放置されると低血糖原因で死ぬよね……。


話がそれました。

とにかく、低血糖体質でいちばん気をつけないといけないのが、
急激な血糖値の上下。
血糖値のあがりやすいものをたくさん食べたときほど、
低血糖の症状がはげしく出る気がする。

大量に白いごはんを食べたときとか、ケーキやお菓子を食べたときとか。

低血糖の状態はしんどいので、できる限り症状だしたくないのです。



たどりついたのが糖質制限


色々調べたり試したりしてみて、
いちばん快調だったのがいわゆる「糖質制限食」でした。

あと、食べる順番に気をつける、っていうやつ。
はじめに野菜なんかの食物繊維をとって、
糖の吸収をゆるやかにしてから
そのあと肉や魚、さいごにご飯。

これを習慣にしてからは、ほとんど低血糖発作がでなくなった感じ。

ただ糖質をへらすと、わりとかんたんにエネルギー不足になるのですよね。
だからたりないエネルギーはたん白質と脂質でおぎないます。

筋肉をへらさないためにも、たん白質はかなり意識して多めに。
私が食事当番のときは(うちは家族でてきとーにローテーションしてます)
かならず肉・魚・大豆製品のトリプル使い。

ゴリゴリの制限食ではなくて、かなりゆるめではあるけれども
けっこう体調がいい気がするので、
うちではずっとこんな感じでしょうね。

年末に保護した瀕死の猫のこと

保護したときはひどかった 保護した猫は、FIV(猫エイズ)にかかってました。 発症してるかどうかは、まだなんともいえないそうです。 でも発症してたとしても全然不思議じゃないくらい、保護したときの状態はひどかった。 おどろく回復力 ところがその猫、思ったより生...